初めまして!
株式会社オーガニックnicoと申します。
弊社は京都の大原野に拠点を構える、有機農業専門の農家です。データを活用した有機野菜の栽培を約15年続けており、おかげ様でコンスタントに引き合いを頂いております。
また、ミニトマトに関しては、全国平均の約1.5倍まで年間反当り収穫量を上げる事ができました。
そのようななか、農業に関する様々なノウハウを標準化し、ほかの農家さんのお役に立てるよう技術開発や技術の指導などを行っており、「誰もが有機農業を取り組める時代に」を目指したコンサルティングも営んでおります。
この度ありがたいご縁がありまして、コラムを執筆させて頂く事になりました。
有機農業の生産や栽培管理等、リアルな実体験をもとにしたコラムをお届けできればと思います。
(代表取締役 中村)

よく寄せられる疑問
現在、新規就農者の約30%が有機農業を希望していると言われております。
このコラムを見て頂いている方の中にも、有機農業をやってみたい!と思われる方がいらっしゃるかもしれませんね。
そこで今回は、「よく寄せられる疑問にデータで答える〜有機農業の成功率は?他業態からの参入〜」というテーマについてお話ししていきたいと思います!
有機農業の成功率について
有機農業をやってみたい!とは言っても、実際食べていけるのか?気になりますよね。
公開日