今回のテーマは、4月・5月に農業関係の方に最も注意をしていただきたい「遅霜」についてです。
「八十八夜の別れ霜」。
立春から数えて88日目を八十八夜といい(5月2日頃)、この頃ようやく霜の季節が終わりを告げます。とはいえ、この時期は北日本と西日本の気温差が大きい時期で、日本全国一律に霜の季節が終了するわけではありません。
最後に霜がおりた日を終霜日(しゅうそうび)といいます。一般的に沿岸部や南部では早く、内陸部や北部で遅い傾向があります。平年の終霜日をいくつか見てみると
福岡 3月10日
広島 3月13日
静岡 3月23日
仙台 4月9日
長野 4月21日
札幌 4月24日
盛岡 5月3日
帯広 5月15日
となっており、福岡と帯広では2か月も幅があることがわかりますね。もちろん、これは平年の値ですので、これよりもっと早い年も、遅い年もあります。
霜のおりやすい気象条件は
公開日