公開日
そろそろ会社を息子に継がせたいと思っているのですが、息子は会社を継ぎたいかどうか意思がよくわかりません。
どうすれば、意思を確認できるでしょうか?
社長と後継者が親子関係だと、お互いにどうすればいいのかわからずに、事業承継の話がタブーになっていたりします。
事業承継は後継者が主体となって進め、経営者はそれを支える立場であることと、お互いが認識して、話し合える環境をつくることが大切です。
1.まずは、後継者と話をする環境を作る。
2.後継者自身が将来何をしたいのか聞く。
3.どうしても意思聞けない場合は、外部の第三者(専門家など)に後継者の話を聞いてもらう。
ということをして、徐々に後継者の意思を確認していきます。
当該コンテンツは,担当コンサルタントの分析・調査に基づき作成されております。