『外国人の日本食購買行動から読み解く拡大戦略』新連載がスタートします

2020年東京オリンピック・パラリンピックを控え、訪日客の誘客だけでなく、消費需要を吸収する取り組みが盛んに行われ始めています。日本滞在中の消費(訪日消費)だけでなく、帰国後の消費(訪日後消費)にもつなげていくことで、地域産業の持続的な成長を図っていくことを目的にしています。今まさに、訪日消費から訪日後消費という好循環を構築することが、地域産品の海外販路創出・拡大の重要な鍵と言えます。


シリーズ『外国人の日本食購買行動から読み解く拡大戦略
訪日客消費と輸出拡大_シリーズ『外国人の日本食購買行動から読み解くインバウンド需要・輸出拡大戦略』Vol.1
https://www.agriweb.jp/column/1055.html