「土づくりと土壌診断」のコラムを更新しました

作物は土壌に根をおろし水や養分を吸収して生長します。
圃場の下層土が硬くなって耕盤が形成されると、根の発達阻害による生育不良につながる恐れがあります。
耕盤ができると透水性、通気性が不良となり、湿害や干害が生じやすくなります。特に野菜は湿害に弱いので注意が必要です。

前回に引き続き「畑の土づくり」について全農 営農・技術センター肥料研究室の方にお話を伺います。

『アピネス/アグリインフォ 連携コラム』
【畑】土づくりと土壌診断④  畑の土づくりーその2ー

https://www.agriweb.jp/column/376.html