公開日
消費生活アドバイザー 久保京子氏に、前回は「世帯におけるネットショッピング支出状況」についてお伺いしました。
今回は、消費者庁が2016年に実施した「食品のインターネット販売における情報提供の在り方に関する調査」より、食品をインタ-ネットで購入している消費者の属性や、購入頻度、利用ウェブサイト、購入品目等に関するデータについて紹介頂きます。
消費者ごとの「食品のインターネット購入スタイル」をとらえることで、販売スタイルも大きく変化していくのではないでしょうか。
データで見る消費者の食品ネット購入実態(2)〜購入者属性、購入頻度、利用ウェブサイト、購入品目の傾向〜